不倫について
昨今、芸能界だけでなく政界まで、公人による「不倫」がニュースや週刊誌を賑わせていますね!
当ブログではおしゃれで紳士なメンズを目指し日々、様々な角度からおしゃれで紳士なメンズで
あること、おしゃれで紳士なメンズになるための情報を発信しています。
私、個人的な意見としては、おしゃれである、ジェントルメンである以上、この「不倫」という言葉や行為については切り離せない問題なのかと思います。
なぜなら、おしゃれになる、紳士的であることはもちろん異性に対して好意を持たれることを
少なからず目的としているからです。
モテる男である以上、どんな環境かは別として女性より好意を持たれ、男として対応を
求められる状況は予想されます。
というわけで
「不倫は絶対ダメ!!」
を前提に、不倫がもたらす人生においてのマイナス要素を調べてみました。
スポンサードリンク
不倫がもたらす社会的な影響
不倫をした男が受ける制裁としては大きくは2つあります。
・社会的(信用)責任(制裁)
・経済的な責任(制裁)
制裁と聞くとなにやら恐ろしい罰がと考えてしまいますが、立場などを考えるとそれ以上に恐ろしい結末もありそうです。
遊びのつもり・・が生涯を左右する大問題にも発展するかもしれません!
ちなみに私は否定派ではありません!
身に覚えのある方は心して読んでいただき、くれぐれも気を付けて、責任ある行動を心掛けていただければと思います。
注)私は弁護士でもなんでもありません。あくまでも調査の結果として下記内容を綴っておりますので解釈につきましては自己責任にてお願いいたします。
不倫がもらたす社会的(信用)な責任
‘不倫とは’
「道徳にはずれること。特に、男女関係で、人の道に背くこと。また、そのさま。」
社会的に見れば人として道を外す、もしくは相手に道を外させる行為であることは間違いないです。
とは言え、男女しか存在しないこの世の中、一人の女性をひたすら愛し続けること・・
正直自信が無いのも本音です・・
不倫・浮気のできる方、できない方はビジュアル面も含め一概には言い切れませんが、圧倒的にビジュアル面が整った方、金銭面にて余裕のある方が多いのは紛れもない事実です。
特に後者においては公人であったり、会社役員など、何かしら「立場」のある方が多いのではないでしょうか。
そうであった場合、余計に社会的な責任が重いのも事実ですね!
不倫がもたらす社会的な信用の失墜
・不倫が公開された場合
当然、世間の風当たりは強くなるでしょう!
しかもなぜか圧倒的に男性側が!!
具体的にどのようなとは表現が難しいのですが、バレなきゃ天国ですが、バレたら地獄!
会社内では長年積み上げた信用が一瞬でマイナスまで落ちるでしょう!
業務にももちろん影響が出てくるでしょう!
相手の両親や親戚からは犯罪者のような目で見られるでしょう!
子供に関しては言う事を聞かなくなります。親の威厳などあったもんではないです。
社内での不倫の場合、それが客観的に業務の執行に関連していると認められる場合は使用者の責任として企業が訴えられるケースにも発展しかねません。
不倫とは決して男性だけのものではないのですが、なぜか男性側が悪者になる傾向が強いです。
どれだけ仕事が出来ても、人として悪い面がなくても「不倫をした」ということが人間としての社会的な価値をどん底まで突き落とします。
不倫がもらたす金銭的な責任
離婚請求によって生じる損失
実際に不倫をしている時は後先考えずに自分の欲望のまま行動を起こしがちです。
不倫をしたことで、後々降りかかる金銭的な制裁のことなど考えていませんよね!
よく不倫っをすると不貞行為により離婚ができるなどと聞いたことありませんか?
婚姻期間によっても違うようですが、不貞行為により離婚が成立し、被害を受けたとする妻へ払う
慰謝料は平均して371万円が相場だそうです。
不倫ニュースが飛び交う昨今、離婚もビジネス化してきています。
ネットでの不倫の相談を受けるサイトはほとんどが弁護士などの法律関係の事務所が多いです。
元々はそんな気なかったのに、相談しているうちに弁護士に焚きつけられて慰謝料請求してしまう・・。
そしてあなたの支払う慰謝料の中から弁護士への成功報酬を支払うんです!
ゾッとしませんか!?
100歩譲って、迷惑をかけた妻へ支払うだけならともかくどこの馬の骨ともわからない弁護士にかすりを取られるんです!
その報酬はかすりなどと呼べない額の場合も・・!
不倫中に発生する費用面の負担
不倫の場合、どちらかが既婚なのか、もしくは両方であるダブル不倫もあります。
世間にバレないように密会を繰り返すためにはホテルに入ればホテル代がかかりますし、近場で会えないことから遠方へ出かける必要があります。
まるでロミオとジュリエット🎶
な~んて言って、関係が熱いうちはいいかもしれませんが、所帯をもつ既婚者側は段々費用の捻出に苦しむことになります。
いずれそれは不満にも繋がっていくでしょう!
関係の崩れから他人への相談、怒りに発展し関係が外部へ漏れるきっかけとなります!
気が付けば、日々の食事代、ホテル代、プレゼント代等々の莫大なお金が消えてしまっているだけです。
まとめ
不倫からは何も生まれません。生まれないどころか、出ていくだけです。
一時の欲望のために大事な家族、社会的な立場、信用等々失うものが多すぎます!
しかし・・
繰り返しになりますが、私は不倫否定派ではありません。
どちらかというと肯定派です。
多少の火遊びは家庭を円満にするなどと男の都合の良すぎる解釈をしているほどです!
おしゃれなメンズを目指す皆様、洋服はもちろん、女性問題もおしゃれにかっこよく、かつスタイリッシュにこなしていただけるよう参考にしていただければ幸いです。
スポンサードリンク
おすすめ関連記事
TPOとマナー厳守!Vol.3 ビジネス基本編
TPOとマナー厳守!Vol.4 ビジネス社内編
おしゃれメンズの女性へのプレゼント事情
コメント