ファッション

最新メンズマフラー事情。おしゃれメンズのマフラーコーデ大特集

ファッション

冬のマストアイテムマフラー

冬も本番。着るものにも力が入るこの季節、洋服だけでなく身に付ける小物アイテムにももちろん力を入れていきたいですね。冬の定番ながら身体と心を暖めてくれるマストアイテムと言えばマフラー。


出典:https://jp.pinterest.com/

マフラーと言っても、様々な形や素材のものが存在します。今や冬のファッションコーデには欠かせないアイテムですね。シーンやコーデ、気温など応じて使い分けたりすることが多いですね。

若者から大人まで年代問わず使える最新のメンズマフラー事情を紹介します。

【合わせて読みたいオススメ記事】

冬にカップルで履きたい暖かいおしゃれウインターブーツコーデ特集
寒く人恋しい季節になってきました。冬はファッションの季節。ファッションのアイテムが多くなり様々なコーデが楽しめる季節でもあります。おしゃれで足元からしっかり暖めてくれるウインターブーツを特集しましたので是非チェックしてみて下さい。 カップルでコーデするのもおしゃれですね。
スポンサーリンク


マフラーの種類

まずはどのような種類のマフラーがあるのか。自分の生活に合ったマフラーを探すべく、マフラーの種類は特徴を一緒に学びましょう。


出典:https://lymph-beautycare.com/

TPOやシーンにあった種類の物を何パターンか選んでおくと良いでしょう。

マフラーの素材

カシミヤ

とても柔らかく肌触りが病みつきになる優しい素材。皮膚への刺激も少なく、保温性に優れています。
少々お値段はしますが、持っている価値ありのマフラーです。
虫食いや毛玉の管理に気を付けて。

ウール

ウールは多くのマフラーに使用されている見慣れた素材のマフラーです。保温性は抜群ながらお手頃価格で手に入るので人気が高いです。

伸縮性にすぐれているためシワになりにくく、型崩れしにくいため管理も簡単!

大きくはこの2つがメインの素材となってくるでしょうか。その他、化学繊維を使ったアクリルニット素材などがありますが、メンズでしたら上記素材だけで十分です。カシミヤは一味違った大人の魅力を際立たせてくれるでしょう。ウール素材はなにより暖かく、使い方で様々な顔を見せてくれます。

あとは形やカラーなどで自分にあったマフラーを探してみましょう。

【合わせて読みたいオススメ記事】

ストールを使ったメンズの春コーデ!おしゃれな巻き方厳選集!
春はとにかくストールが巻きたくなる 春・秋は寒暖差が激しい季節!おしゃれメンズは様々なアイテムを使って季節に合ったファッションを楽しみます! 春の空いた首元をおしゃれに演出するなら「ストール」を使ったコーデ! Altea【アルテア】スクエア...
スポンサーリンク


マフラー巻き方 メンズ編

いざ、お気に入りのマフラーをGetしてもシチュエーションなどに応じたおしゃれな巻き方をする必要があります。防寒だけを考えれば隙間なく巻き付ければいいのですが、ファッションの一部として使用する場合はその日の洋服やその後のシチュエーションに応じて巻き方をチョイスしても良いでしょう。


出典:https://otokomaeken.com/

簡単に言えば四角く長い布。どのように巻こうが自由なんです。おしゃれな人たちがまじめに巻いても面白くないため様々な形や巻き方が増えていきました。

基本的には自由なんですが、あまりダサい巻き方ではいけないので、最低限のおしゃれ巻きを覚えておくと良いでしょう。

⇓ここのサイトでおしゃれな巻き方を詳細に説明してくれています。是非、参考にしてみて下さい。

【メンズ】マフラーの巻き方8選 ビジネスやカジュアルにおすすめのスタイル紹介

【合わせて読みたいオススメ記事】

冬のおしゃれメンズはスエードシューズコーデで足元をエレガントに
寒い季節は着るものや身に付けるアイテムも増え、おしゃれに磨きがかかる季節でもあります。おしゃれメンズは冬の大型イベントでのお出かけにスエードのシューズで季節感と足元から感じさせるエレガントさを演出します。

メンズマフラーコーデ

街のおしゃれメンズがどのようにマフラーをファッションに取り入れているのかチェックしてみましょう。おしゃれなコーデは是非真似するところから始めましょう。


出典:https://u-note.me/

【合わせて読みたいおすすめ関連記事】

モッズコート使いが違う モテるメンズの人気おしゃれコーデ特集
冬のアウターアイテムといえばダウンジャケット、ダウンベスト、チェスターコート、ランチコート、モッズコート、トレンチコート、ダッフルコート、Pコートなどなど今回はその中でも男女、世代問わず愛され続ける不動の冬のマストアイテムでもあるモッズコートを取り上げていきます。


出典:https://kr.pinterest.com/

【合わせて読みたいおすすめ関連記事】

チェスターコートを着こなす大人のおしゃれメンズコーデ
大人のおしゃれメンズはチェスターコートを紳士に着こなす 冬・・・人肌恋しい季節! 夏に比べ着こなしがダイレクトにおしゃれさを感じさせる秋・冬のアイテムは実に様々。 大人のおしゃれメンズはダウンにジーパン、スニーカースタイルはしません・・ね!...


出典:https://fashion-basics.com/

【合わせて読みたいおすすめ関連記事】

トムフォードのメガネ・サングラスでおしゃれメンズ セレブ芸能人
「身につけた人に気品をもたらす」と言われ、大人のメンズに絶大な人気を誇るアイウェアといえばTOMFORD(トムフォード)のサングラス。トムフォードのコレクションには、クラシックでエレガントなものから、より斬新でファッションフォワードなデザインまで幅広いバリエーションが揃っています。
2025年Gショックがアツい!一周回って着けたいメンズ腕時計
様々な用途、値段、デザインの時計が時代と共に生まれてきました。そんな中でも頑丈でおしゃれ、男らしさを追求した時計と言えば老舗時計メーカーCASIOから長年発売されているGショックではないでしょうか。


出典:https://mensjoker.jp/

スポンサーリンク



出典:https://jp.pinterest.com/

【合わせて読みたいおすすめ関連記事】

サイドゴアブーツメンズコーデ!ブランド別おすすめブーツコーデ集
メンズブーツと言えばイカつく重たいイメージもありますが、足元で違いを出すならサイドゴアブーツ。洗練された上質かつスタイリッシュなシルエットがエレガントさと清潔感とこなし感を兼ね備えたサイドゴアブーツが今、おしゃれなメンズの注目の的なのです。


出典:https://vogueword.click/

【合わせて読みたいおすすめ関連記事】

ライダースジャケットでワイルドメンズコーデ!男臭さは演出できる
様々なアウターがある中で、秋から冬、冬から春にかけて重宝するのがライダースジャケット!いわゆる革ジャン!レザージャケットとも呼ばれますね!
カバーオールのメンズコーデ特集!ダサくないおすすめ着こなし術
ワーカージャケットの定番といえばGジャンに並び人気が高いのがカバーオール。昔からアメリカではミュージシャンや映画の中などで使用され、アメカジの定番ジャケットの一枚として愛され続けるカバーオールをダサいと言われないメンズコーデ特集

ブランド別おすすめマフラー

おすすめのマフラーをブランド別に紹介します。冬も本賠になってくると品薄になる可能性も高いので早めの冬支度をおすすめします。

BURBERRY バーバリー

POLO RALPH LAUREN ポロ ラルフローレン

Paul Smith ポールスミス

LACOSTE ラコステ

TOMMY HILFIGER トミーヒルフィガー

【合わせて読みたいおすすめ関連記事】

2025年ブルゾンメンズコーデが再熱。セレブ風おしゃれ着こなし術
ブルゾンといえばメンズ秋・冬コーデのマストアイテム!少しおじさんに見えがちなブルゾンですが、カラーやサイズ、合わせるアイテムで逆に若々しくもあり、40代、50代、60代・・年相応のおしゃれなおじさまスタイルもできる万能アイテム。2024年最新アイテムを駆使しおしゃれなブルゾンコーデとおすすめ人気ブランドをご紹介。
コロンビア公式最強アイテムを厳選 アウトドアからファッションまで
Columbia(コロンビア)と言えばアウトドアアイテムを中心としたイメージが強いブランドですね。もちろんアウトドアに強いブランドであると同時に様々なファッションアイテムも豊富で今冬目が離せないブランドであることは間違いなさそうです。
ティアドロップサングラス特集 あなたもトップガン マーヴェリックに
日本では元SMAPの木村拓哉が付けて話題になったり、日本でも一時流行したティアドロップサングラス。大きく特徴的なレンズフォルムはダンディなイメージが強く、どちらかというと若者よりも経験値豊富な大人の魅力を引き立てるサングラスです。

冬のマストアイテムマフラー まとめ

お気に入りのマフラーは見つかったでしょうか。マフラーは何本持っていても損はありません。シチュエーションやTPO,一緒にいる相手など、そのシーンにあったマフラーコーデがあるはずです。

今年の冬は思い切って普段買わない柄やスタイルのマフラーに挑戦してみてはいかがでしょうか。






コメント

タイトルとURLをコピーしました